1年くらい前、どうにもこうにもクローゼットがパンパンで、
新しい服を買っても入れるところがなーーーい😱ってお手上げ状態に🙌
もうこれは処分するものは処分して、整理するしかない!!ってことに。
ん?でもちょっと待てよ?
服ぜんぶ捨てちゃうのはもったいないなぁ・・・
でました、もったいないお化け👻
服って潔く捨てれます?
①今は着なくてもいつかは着るかもなぁ
②今はサイズが小さいけど、いずれまた痩せて着られるようになるかも
③この服の流行は去ったけど、また流行がまわってくるかも
④これはあの彼♡との思い出の服だしなぁ
⑤これは高かったから捨てちゃうなんてもったいない
⑥このミニスカート、勝負の日に履くかも。
そんなこと考えているうちは捨てられません!!
①のいつかは死ぬまで訪れません。
②も、まず痩せる可能性は低いでしょう。
③は、似たような流行がやってきたとしても、どこか形が違うのです。
④は、あの彼♡はもうあなたのことなんて覚えてませんよ。
⑤は、そんなビンボーくさい考え方はやめましょう。
⑥は、歳を考えて、世の中のためにやめましょう。
そうなんです、結局のところ、1年着なかった服はこの先も着ないのです。
よーく考えてみて下さい。
クローゼットの中の服の2割くらいしか着てなくないですか?
実際私がそうです。何着かの服を着回してる。
服は大好きで毎シーズン何枚かは必ず買うし、その新しいものばかり着てるし。
新しい服を一枚買うのと同時に一枚捨てればいいんですよ。
で、1年前から始めましたよ、断捨離💪
まず、難のある服、つまりシミがあったりほころびがあったり穴があいてたり、
そういうのは潔くポイッ!!
この時点でどーっさり出ましたよ。
なんでこんなもの取ってあったんだ?ってものまで。
そして次に1年着なかった服を全部出して、
名の知れたファッションブランド、ファストファッション、無名ブランド
この3つに分けたのです。
ファストファッション系と無名ブランドの服は、中学生の姪っ子にあげました。
そして、問題は買った時はそれなりのお値段の、それなりのブランドの服たち。
ここでふと思い出したんです。
色んなところで広告やらCMやらを見かけてたもの。
それは 買取💰
CMで有名人使って大々的に宣伝してる会社
ユーズドの買取販売をしている店舗も構える会社
オンラインでファッション系の販売をやっている会社
最初はたまたま近所にあったユーズド専門のショップ(RA◯TAG)へ行ってみたんです。
スーツケースに入れてどっさり持って行きましたよ💦
出した物は以下の18点
02 婦人服 . SHIPS セットアップ
03 シャツ . AX カッター
04 シャツ . TOMORROWLAND
05 紳士服 . J CREW ニットジャケット
06 婦人服 . UNTITLED ブラウス/ワンピース セットアップ
07 ズボン . アーバンリサーチ コーデュロイ
08 シャツ . TOMORROWLAND
09 シャツ . TOMORROWLAND
10 シャツ . TOMORROWLAND
11 紳士服 . バーバリーブラックレーベル
12 背広上下服 . KATHARINE HAMNETT
13 背広上下服 . バーバリーブラックレーベル
14 コート バーバリーブラックレーベル
15 コート . コーチ . ダウンJKT
16 シャツ . DKNY JEANS
17 シャツ . トミーヒルフィガー
18 ジャケット . MEN’S BIGI
でもどれもこれも数百円とか、ヘタしたら買い取り不可😱
一番高くてコーチのダウンジャケットが8,000円だったかな?
だーめだこりゃー😓ってすべてまたスーツケースに入れて持ち帰りました。
このスーツケースに詰め込む時の虚しさといったら・・・💧
こちらのお店では個室で査定してもらえて、もちろん査定無料です。
でも懲りずに次はみなさんご存知、ゾ◯タウンの買取に出してみました。
買取依頼方法は、ネットから買取申し込みをしてキットを送ってもらい、
その段ボールの中に詰めて送るだけ。
査定は後日連絡が来て、オッケーなら後日振り込みっていう流れです。
キャンセルの場合は、無料で返送してもらえます。
このシステムはだいたいどこの業者もやっていることだけど、
たまーにキャンセルの場合の返送料が有料のところもありました。
さて、ゾ◯タウンでの買取金額は合計で28,900円でした。
ちなみにさっきのコーチのダウンジャケットは12,000円という値が付きました。
うーん、こんなものか?これで手を打つか?
ってここで思ったんですけど、人間とは欲が出る動物ですね。
私はもうひとつだけ査定に出してみたくなったんですよね。
そして最後に、ネットで口コミやらを読みまくり、まったく知らなかった
【高山質店:宅配買取】に出してみることにしました📦
最初は全く名前も知らなかったから大丈夫かな?と思ったんですけど、
ホームページを見ると買取実績が載っていたり、買取に力を入れているのが
よくわかって、よし!ここに出していい値が付かなかったら、さっきの
ゾ◯タウンにもう一回出そう!って思って出してみたんですよね。
こちらの会社の買取依頼方法もゾ◯タウンとほぼ一緒です。
ネットで希望日時にキット(大、中、小選択)を送ってもらう(宅配伝票も入ってます)
↓
段ボールに詰める
↓
詰めた段ボールを送る(もちろん着払いで無料です)
↓
査定金額の連絡が来る
↓
買取してもらうものだけ買い取ってもらい、
キャンセルするものは返送してもらう(返送料ももちろん無料)
↓
後日買取金額の振込
↓
後日キャンセルしたものが届く
高山質店はパフォーマンスも早く、ネットでキットを申し込めば翌日には来るし、
査定結果も早ければ翌日に来るし、買取金の振込も翌日には入ります。
さてさて、高山質店での査定結果はいかほどに?知りたいですか?
18点合計で49,400円♡😍
コーチのダウンジャケットは19,000円で買い取っていただきました✌️
同じダウンジャケットで3社でこれだけ差が付くんです💧
最低額と最高額とでは11,000円も😱
侮れませんよ、買取業者の選択は!!
11,000円で新しい服買えちゃいますもんね。(また買うのかい!!)
ただし、高山質店では一度の買取は、20点までと決まっているので、
私はその後9回に分けて買取に出しました💪
これで、どれだけ着ていない不要な服があったかわかりますよね?
高山質店での注意点がいくつかありますよ。
1 ノーブランドは買い取ってもらえないので注意☝️
2 貴金属系はよほど高価なブランド以外は買取弱いです
3 靴は残念ながら対象外
4 しょーもないものは何点かまとめての買取になる
4については、まとめられたもののうち、一点だけ返して欲しい場合は、
そのまとめられたもの全品の返送になります。
あと、ビミョーなブランドってありますよね?
それについては、一応出してみて値が付いたらラッキー✌️
ダメだった返してもらえばいいって気持ちで出しましたよ。
その後の9回の内訳は次の通り👇
16点で15,400円
18点で12,000円
20点で11,000円
8点で19,000円
11点で14,800円
10点で9,000円
6点で10,000円
2点で5,000円
3点で12,500円
私、ずいぶん小分けに出したものですね💦
最後の方の3点なんて他のと一緒にいっぺんに送れって話ですよね。笑
送料がタダなものだから、ついつい思い出したときに送ってしまいます。
合計10回買取に出した事になりますが、合計でなんと!!!
158,100円!!!!
すごくないですか?この金額😱
我が家の要らなかったものがこの金額になるんですよ!
ポイッとただやっていたら、その158,000円は手には入らないんですよ!
でも、高山質店で少し感じたのは、担当してくれた人によって少し差があるような
気がしました。あくまで個人的な感覚でですけどね。
158,000円、何に使いましょう?いひひひひひひひひ、笑いが止まりません。
もちろん旦那になんか言いませんよ。へそくりです。笑
近々引っ越しがあるので、そのときにまたどっさり買取してもらおうと思ってます♡
おうちに眠っている不要なものありませんか?
ぜひ断捨離を♡ 思いがけぬ臨時収入があるかもしれませんよ♡