どんだけコスメデコルテ信者なんだって話ですけど、
今日もコスメデコルテのコスメのお話です💧
コスメが大好きなわたし♡
20代の頃から、コスメ雑誌を読みあさり、新商品が出ればすぐに飛びつく。
40代になってもそれは変わらず継続されてます💦
ある洋服屋さんでスタッフの方のアイシャドウの色がとてもステキで、
「アイシャドウどこの使ってるんですか?」
って思わず聞いてしまうほど😓
我ながら図々しさ凄いですね。
ある時、ゴルフ場の更衣室で着替えをしていたら、関西のおばちゃんに
「あんたー、その服えーねー。どこで買うたん?なんぼ?」
と、聞かれギョッとした経験があります。
関西のおばちゃんってすごいなーって💧
しかもその時褒められた服は一部がヒョウ柄。笑
関西のおばちゃんがヒョウ柄好きだっていう都市伝説?は本当みたいね。笑
ってヒョウ柄着てた私も私か💦
でも関西のおばちゃんの着てるヒョウ柄は少し違いますよね?
ヒョウ柄じゃなくて、ヒョウですよね。笑
ヒョウに憧れてるのかな?
※決してバカにしてません!!
でも、よくよく考えてみると私のしてることと、おばちゃんのしてること、一緒だ😱
私もそのうちヒョウ着てるかもしれません。
※決してバカにしてません!!
ところで、コスメデコルテのスキンケアも優秀ですけど、
ポイントメイクのコスメも優秀なんです。
まず、コスメデコルテ AQ MW アイグロウジェム<BR383>(左)と
コスメデコルテ AQ MW アイグロウジェム<BR380>(右)のアイシャドウ
こちらは塗れたようなツヤが出るアイシャドウ。
一色でグラデーションも楽しめるんだって
パウダーアイシャドウとクリームアイシャドウの中間のような、
少ししっとりめのアイシャドウです。
まずBR380のカラー👇
付け方としては、指の腹で滑らすように塗って行きます。
一見難しそうだけどわりと簡単。
一カ所にドバっと付いてしまっても、ぼかせばまったく問題なし。
テクニック要らずでグラデーションが上手く作れちゃうんです⤴️
逆にチップや筆で付けようとすると、上手く付かない・・・
断然素手で付ける事をオススメします。メーカーもおすすめしてるし。
このBR380のカラーは割と濃いめのブラウンで、ラメも結構入ってます。
これひとつでゴージャスな目元になれるので、時間がない時に最適♡
本当に塗れたようなまぶたになるんだよね、これ。
普段、マットなブラウンを付けると、目が腫れぼったく見えがちな人も、
このカラーなら腫れぼったくならずスッキリした目元になれる。と思う。
実際私がそうだから✌️
次のカラーはBR383👇
こっちは、薄めのブラウンで少しモード系の色。
ラメも入ってるけど、さっきのBR380よりは控えめ。
ナチュラルメイクの時に重宝します。
この上にアディクションのザ アイシャドウの#092 Mariageを重ねると、
とっても今時のまぶたになれます😍
アディクションのシャドウについてはこちらをご覧ください♡
このコスメデコルテのAQ MW
まぶたに密着して落ちにくい!!一番の良さはこれに尽きる!!
パウダー系のシャドウだと、夕方にはだいたい取れてるよね😓
でもこのアイグロウ ジャムは朝付けたら夜までお直し不要。
夜メイクを落とすまでしっかり色が保たれてる。色くすみもない。
色々アイシャドウも使って来たけど、その中でも1位2位を争うくらい。
アットコスメでも常に上位で、今(2017/8現在)もクリームアイシャドウ部門で
堂々の1位です🏆
アイシャドウ全体でも現在2位㊗️ ちなみに1位はアディクションのザ アイシャドウ
それだけみんなに愛されてるアイシャドウなのです♡
カラーは全部で10カラー。
2017/8/21に新色(GD083)が出るみたいですね。
ゴールド系だから、これまたゴージャスな目元になりそうですね♡
次にオススメするのはこの口紅。
ベージュ系の口紅です💄
もともと私は、唇の色素が薄いこともあって、わりと口紅やグロスは
少し色の付いたものを選んでいたんだけど、ここ最近は色おさえめなものに
ハマっているのです。
なんでかって?
理由なし。笑
このカラーも控えめな色で、かといって顔色が悪くなるような感じでもなく、
ほどよいベージュが大のお気に入り😍
実際に付けてみましょっか。
少し気持ち悪い画像ですけどガマンしてくださいね。
スッピンの唇👇
ね?色素薄いでしょ?
若い頃は血色のいいプリッとした唇だったんですよ?自分でいうな?笑
でも最近はどんどん色素がなくなり、しぼんできました😂
そんな年季の入った唇にさっきの口紅をON👇
ほどよい色♡
ほどよいツヤ♡
保湿効果に優れてるので、食後にバサバサになったりもしない。
そのまま塗り直しても問題ないけど、やっぱり一度きちんとティッシュとかで
落として塗り直すとまた元通りのツヤのある唇になります。
コレ一本でも十分ですけど、この上にこれを重ねるともっとジューシーな
唇に変身しちゃいます!
カラーはこんだけありますよ。もしかしたら新色含めてもっとあるかも。
ただし、この口紅の注意点☝️
美容成分という名の油分が多く含まれているので、少し折れやすい⤵️
特に今のような夏は持ち歩いている間に、口紅も柔らかくなってるので、
いざ付けようとした時にグニャってなって泣く事になるので要注意です!(経験談)
コツは少しだけ出して塗ること。出し過ぎは禁物ですよ🙅
以上、コスメデコルテの私のオススメするコスメたちでした〜♡