私のブログ名にもある女磨き♡というと、ついつい外見にばかり気が行きがちです。
でもやっぱり中身も磨いて行かなくては素敵な女性にはなれません。
若い頃は外見だけでもどうにかなるかもしれないけどね。笑
そこで私は色々と習いごとをしましたよ。
いままでいくつやって来ただろう・・・
英会話
ゴルフ
フラワーアレンジメント
プリザーブドフラワー
生け花
手作りアクセサリー
絵画
料理
ヨガ
スポーツジム
こうして並べてみると結構やりましたね。
一番長く続いたのはやっぱり大好きなゴルフ⛳️
海外に住んでいた頃はもちろん、日本でも通っていました。
ただただ上手くなりたい一心で😍
ゴルフの場合は、先生との相性が一番重要ですね。
日本で習った先生がやけに無口で一回にひとことふたことしかアドバイス
くれないんですよね。
レッスンで無口ってどうなんですかね?💧その先生はすぐやめましたけど。
あと、断然マンツーマンのほうが上達は早いですね⤴️
それともうひとつ、初心者🔰のうちにぜったい一度習うべき!!!
私の場合、ゴルフを始めた時の先生はなんと我が旦那💧
「習うんだったら俺がしごいてやる!」の一点張り。
でもいざ教えてもらうと、
「いいか?ここでバシッとやるんだ。」とか「野球のバッターを思い出せ」とか😓
バシッとはなんですか?
野球やったことないっすけど?
そんな感じで我流も我流でしごかれました💦
結果、スイングも我流が強くて基本がなってないような気がするんだよね。
今一番後悔してます。初心者のときにちゃんと先生に習えばよかったと。
もう今ではスイングが定着しすぎてしまって、ゴルフレッスンで習っても
なかなか直す事が難しい😓何倍も時間がかかってしまいます。
だから強く言いたい!!ゴルフは最初が肝心!!
一番続かなかったのは英会話。
とにかくつまらない😓
一向に上達しないし(努力してないだけだけど)使う場もないし、外人怖いし。
その後、旦那の赴任で海外に住んだ時のほうがよっぽど上達しました。
やっぱり英会話は実践あるのみ!と実感したものです。
赴任当初は旦那の陰に隠れていたのが、赴任4年で、外人とケンカするほどに成長。
人間ってイカると、結構英語が出てくるんですよ。
外国では言いたい事言わないと負けですからね。笑
とはいえ、怒ってない時は相手の言っている事がだいたいわかる程度ですけどね😅
でももう帰国して3年。もう忘れちゃったなー。
ゴルフの次にハマったのはフラワーアレンジメントでしょうか🌺
これは作っているあいだ、無心 になれます。
あっという間に時間が過ぎて、とても心が落ち着くんですよね。
もちろん楽しいし♡
プリザーブドフラワーや生け花もやりましたけど、フラワーアレンジメントのほうが、
いろいろ楽しめて面白かったかな。
一番楽しい瞬間は、やっぱりお花を選ぶ時♡デザインを考える時♡
ああしよう、こうしようとか妄想が膨らみます😍
でも実際出来上がったものを見るとなんか違うんだよね💦
これは本当にセンス✨だと思われます。
私の作品のひとつ見ます?めっちゃヘタですけどね。
デコレーションケーキをイメージした作品です🎂
友達のバースデーにプレゼントしたものです🎁要らねーって?笑
まあ初心者の作品なのでおおめに見て下さい🙏
でもラッピングすると売り物のように少しは見栄えがよくなります⤴️
おもしろいことに、作品にはそれぞれ個性が出るんですよ。
同じお花を使っていてもそれが出るからおもしろい。
作った人のイメージというか。
それはアクセサリー作りも同じでしたね。
みんな個性が出てそのまんま表れるんです、作品に。
私が作ったアクセサリーはこちら👇
パールやビジューを使って立体的なピアスを作りましたよ♡
これは我ながら気に入っています😍
アクセサリー作りも無になれて、ストレス発散にはなるんだけど・・・
なんせ最近、老眼入って来たんでね、どうも目が疲れてしまう⤵️
それに・・・ぶっちゃけアクセサリーは売っているもののほうがかわいい💧
最近はプチプラアクセサリーでもオシャレで可愛いものいっぱいあるもんね。
なので、作る意欲が低下しています⤵️⤵️
あと、イタい思いしたのはエアリアルヨガですかね💦
こんなの👇
一度やってみたくて体験に参加したんですよ。
いやー、難しい難しい💦
完全に舐めてました。
なんて格好させるんだー!って心で叫んでました。
でもものすごい運動量でしたよ。
あれを続ければきっと美しいプロポーションになることでしょう。
だって次の日の筋肉痛ったら異常なくらいでしたよ。
トイレでおしりを拭くのも悲鳴が出るほど😱
それに、レッスン中、鏡に映る自分の姿が醜いことこの上なかったです😓
あれをぶざまっていうんですね。
私主導じゃなく、完全にあのぶら下がってる布に操られてる感じ。
慣れればいいんだろうけど、キツすぎて続けられそうもなかったです。根性なし⤵️
体験2度行っただけで終了🔚
でも先生がとってもとっても素敵でした♡
美人でスタイル抜群!いいですよねー。
私はね、こうした習いごとを始める前に、必ず体験レッスンに参加するんです!
レッスンの雰囲気や先生、どんな人達が通っているのかとか見たくないですか?
習いごとって楽しくないと意味がないでしょ?続かないし。
だから体験レッスンは必ずやったほうがいいと思う。
体験レッスンって一回数千円でお安いしね👛
嫌だと思ったら通わなきゃいいわけで。
私も体験だけでやめた教室たっくさんありますよ。
これからやってみたいなーと思ってるのは、
茶道
着付け
加圧トレーニング
茶道はいぜん少ーしだけかじった事あったんだけど、
もう一度最初からちゃんとやってみたいんですよね。
着付けは、やっぱり日本人たるもの、着物くらい一人で着たくないです?
旦那の母がそうなんですけど、お正月なんかちゃちゃっと一人で着ちゃうんです。
かっこいーなー♡ってそれだけは思います。それだけって。笑
加圧トレーニングは、なんとなく。痩せたいだけです💦
まずは体験レッスンを探してみようと思ってます。
そんな時役に立つのが、
ネットで資料請求や体験レッスンの予約まで出来るので便利☝️
何度となく私もお世話になりました。
また探して自分磨きがんばらないと💪