関西でここ2年くらいチラホラ見かけるバッグがあります。⇒後日ついに購入♡
カービングトライブス Carving Tribesのバッグ👜
ちょっとここで、このバッグについての情報を♡
グレースコンチネンタル(GRACE CONTINENTAL)の定番商品だった「カービングバッグ」を独立したブランドにしたのが「カービングトライブス(CARVING TRIBES)」
このグレースコンチネンタルっていうブランドもともと知ってて、洋服も数枚持ってます。
でも最初はこのカービングトライブスのバッグがもともとこのブランドの物だったとは
全然知らなかったんですよね。
たまたま街でチラホラ見かけて「かわいいなぁ♡」って思い始めて、
たまたま近くのデパートでバッグフェアやってて、またまた「かわいいなぁ♡」って😅
で、ネットで調べたら、グレースコンチネンタルのブランドだったってわかったわけ☝
あーなるほどって思いました。
きっとグレースコンチネンタルのデザイナーさんのセンス好きなんでしょうね、私😍
このバッグの特徴はレザーにカービング(彫り)が入ってること。
なんでもメキシコの職人さん?がひとつひとつ手作りで作ってるんだとか💦
この素晴らしい彫り見て下さい!
伝統的な草花が描かれてるんだけど、濡れたタオルを革に押し当てて下書きもしないで、
直接彫っていくらしいですよ😱
このバッグ、一見重たそうに見えるんだけど、持ってみるとそれほど重くないんですよ。
それにね、これも特徴のひとつだけど、同じバッグでも、一人一人のオリジナルカラーに
変化していくっていうバッグなんだって。
つまり、使い込めば使い込むほどに、色が変化してヴィンテージライクな色になる。
その人の生活習慣や環境とかで、まったく別のバッグになるんだって😱
その色の変化を楽しめるのもこのバッグの醍醐味なんだとか♡
なぜ、関東より関西のほうがよく見かけるのか??
それはファースト店舗はうめだ阪急だからです。
それに関西に数店舗あるのに対し、関東には新宿に一店舗のみ。⇒追記 有楽町マルイにも♡
なので、関西女子から人気が出たのです♡
でも実店舗だけじゃなくて、他のデパートとかで臨時コーナー設けて
いろいろなイベントやったりしてるんですよ。
こんなふうに、自分の好きなワッペンを付けてオリジナルバッグにできたり♡
これは私はあんまり好みではないけど💧
ヤングレディ(死語?笑)が持ったらかわいいね♡
わたし個人的にはこの彫りにホレたのです😍
お値段はそれほど高くはないんだけど、とても高価なバッグに見えます⤴
かわいくな〜い😍♡
この色といい、どストライクです♡
カラーは色々あるんですよ。
形やデザインもいろいろあります。
このポーチもステキじゃない?
私だけかなぁ、こんなにキュンキュンくるのは😓
でも、私の本命はこのミニミニボストンなのです!!
これが一番今欲しいのです!
大きさもちょうど良くて、形もコロンとして可愛い♡
モデルさんのように肩掛けしてもいいし、斜めがけにしても👍
フォーマルな時はストラップを外してミニバッグとして👜
実用性も◎
あー欲しいなぁ😍
ただいま徐々に旦那洗脳中🌀
グレースコンチネンタル GRACE CONTINENTAL Bonita ボニータ カービングトライブス Carving Tribes