今日は胸のお話。
ココだけの話、昔はそれなりに胸に自信があったんですよ。
カップもそれなりにあったので、パット付きのブラだと胸が強調されすぎるからって、
わざわざパットなし、またはパットを取ってブラしてました。
それにね、自分で言うのもアレだけど、形もね、その、なかなかいいもの持ってたんですよ♡
過去はどうとでも言えるってね?笑
だけど、ここ最近はその胸はどこへ消えたのやら😂
前は隠そう隠そうだったけど、今は作ろう作ろうになっちゃって💧
ツンと上を向いたお胸ちゃんが恋しいです😂
目次
夜、ブラを付ける人、付けない人の割合は?
みなさんは夜寝る時、ブラ付ける派?付けない派?
私は完全付けない派です!
夜は自由に解放して眠りたいからね。
世の女性の 3割が付けて寝る、7割が付けないで寝る だそうですよ。
私と同じ、付けないで寝る人が圧倒的に多いんですね。
でも本当のところ、付けた方が胸の形のためにはいいのか悪いのか?
夜、ブラを付けるメリット、デメリット
メリット |
|
デメリット |
|
気になるのはデメリットのほう。
実際にアメリカの研究で、夜にブラを付ける人は付けない人に比べて、乳がん発症率が
2倍になるっていう研究データもあるんだとか😱
そんなこと聞いちゃうとちょっと怖いですよね💦
夜、ブラを付けないメリット、デメリット
メリット |
|
デメリット |
|
こちらはなんといっても、胸の形の崩壊⤵️
私の胸もそのせいなのか年齢なのか、今やたれぱんだちゃん。
胸筋の衰えで、胸を支えられなくなって来て引力に負け・・・⤵️
胸筋を鍛えるストレッチ
合掌ストレッチ
肘をできるだけ90度にして、両手を押し当てるように力を入れる、力を抜くの繰り返しを
20回程度やるといいそうですよ。
壁押しストレッチ
前提として頑丈な壁でやってくださいね。笑
こちらも肘をできるだけ90度にして、壁を押すようなイメージで力を入れる、戻すの
繰り返しを20回ほどすると効果的です。
結局、夜は付ける方がいいの?付けない方がいいの?
そうですね、ここが気になるところです。
結論として、昼間は普通のブラを、夜は夜用のブラをするのがベスト☝️
今流行っているのがナイトブラなるもの。
実は私これ買ったんですよ。
これ以上たれぱんだが悪化して、ゾンビ胸😱になったら嫌なのでね。
寝ながらにして胸の形をキープしてくれるブラジャー。
付けるとこんなに胸の形自体も変わるんですよ。
実際に私のお胸でお見せしたいところですけど、見苦し過ぎるので遠慮させてもらいます💦
こうなると窮屈そうに見えるでしょ?
これがまーったく苦しくもないし窮屈でもない。
むしろ胸がいい位置で収まっているので、心地いいというか♡
効果はまだ日も浅いので、たれぱんだのままですけど、今後の変化に期待😍
昼間にオススメのブラ♡
夜はナイトブラをするとして、じゃー昼間にいいものはないかな?と探していたところ・・・
ノンワイヤーのブラだから、付け心地抜群♡
パットは内蔵型でこんなふうに裏側がポッコリしています。
これが、美胸にさせてくれるのです😍
付けるとビックリしますよ。自分の胸じゃないみたい。
20代のツンとした胸を思い出させてくれるブラなんです⤴️
効果はこんなに違う!
谷間見て見て!すごくない?
寄せて上げる
たれぱんだだろうが、ゾンビだろうが、これを付ければ一瞬でグラビアモデルです♡
旦那には、「詐欺」って言われますけど、そんなのいいんです!
脇肉にも絶大な効果があるんですよ。
この歳になると脇肉やばいんですよね。
10年前までは胸にあったであろう脂肪がどんどん流れちゃって😂
そんな脇肉もすっきりおさめてくれて、Tシャツを着ても響かない!
お値段は超お安いのにこの効果⤴️ 本当に買ってよかったもののひとつです。
ひとつ買って良かったので、色違いでもう2つ追加したくらい😅
でも、20代のお若い方や結婚前のお年頃の女性には、デザインが⤵️⤵️
なーんの色気もないブラですんで。
そんな方はレースばりばりのお色気たっぷりの高級下着をどうぞ♡
私もかつてはハマったものです。
ふと、バルコニーに干している自分の下着を見ると、
「変わったものだな・・・」としんみりしてしまう事もしばしば💧
昔はピンク、水色、ホワイト、ブラックのレースばりばりのお色気たっぷりのやつ。
今はベージュ、ブラウンのレースなしか少なめの地味〜なやつ。
こういうところでも年齢を感じますね😓
完全に守りに入ってますよね。
でも、若い頃は、服の中が勝負♡
成熟した大人は、服の外が勝負♡
ということで、偽りでもなんでも、キレイに魅せることに日々努力します💪