昔からデニムが大好きなんです♡
ってカッコつけて言ってるけど、昔でいうジーパンね。笑
いつから ジーパン ⇒ デニム になったんでしょね😅
友達と話してても、つい「ジー、・・・デニムがさぁ・・・」なーんて言い直したりして💧
世の中どんどん呼び名が変わって来てるから、おばちゃんは付いて行けません⤵
すでに姪っ子にバカにされてるしね。
まぁそんなことは置いといて・・・
私のデニム好きは高校生の頃から始まりました。
あの頃はリーバイスやLeeのデニムが流行ってましたね。
20代になるとブーツカットデニムが流行って、みーんな裾が広がってました。笑
私はトゥルーレリジョンっていうブランドのデニムをよく履いてましたね。
このデニムはものすごく履きやすくて、裁断クオリティも素晴らしく、
スタイルの悪い私でもそれなりにカッコ良くしてくれるので大好きでした♡
でも最近はほとんど見かけなくなり、私のブーツカットデニムもお蔵入り⤵
しかもものすごいローライズデニムが流行って、時々街で半分お尻の出てる
女の子を見かけたりしたっけなー。
じつは私もこう見えてもローライズ履いてたんですよ。お恥ずかしながら☺
デニムをローライズにするってことは、下着もかなりのローライズにしなくてはいけません。
でもそんなローライズの下着ばかり持っているわけじゃなく、洗濯が追いつかなくて、
ノーパンでデニム履いたりした日もありました。こんな告白要らない?!笑
それが今やローライズの下着なんてほんの数枚で、おへそまで数センチの下着ばかり💧
Tバックとかも履いたっけなー。そんな告白要らない?はい、もうやめます😅
ついつい脱線しちゃう💦
デニムの話ですけど、とにかくデニム好きなんですよね♡
甘辛ミックスのファッションがとにかく好きで、レースのブラウスにデニムとか、
デニムにハイヒールとか、そんなファッション大好きです☺
本当はデニムはスタイルのいい人が履くと、抜群にカッコいいんだけど、
私はそうならないってわかってはいるんですけど、つい履いちゃいます。
シワも気にしなくていいし、動きやすいし👍
デニムはおそらく数十本は持ってますね。
でも最近よく履いているのは下のデニムちゃんたち。
この中でもアッパーハイツのデニムは履き心地抜群でサイコー♡
デニムのヒゲもとにかくカッコよくて私の好みなんですよね。
ヒゲってこんな加工のことね👇
私が持っているのはアッパーハイツのTHE HISというシリーズ。
ほぼストレートの少しゆとりのある形です。
ストレッチは入ってなくてコットン100%デニム。
でも生地がものすごく柔らかいので、ノンストレッチでも履いているうちに馴染んで来て
まったく窮屈感なし🙅
この馴染み感がいい感じにゆとりを持たせてくれて雰囲気の出るデニムです。
あまりに気に入ったので、カラー違いでもう一本買い足したくらい☝
お次に登場回数が多いのは、レッドカード。
良く履くのはANNIVERSARY 25th テーパードのシリーズ。
25周年記念で作られたデニムなのかな。たぶん。
どちらかというとテーパードでもスリムよりの形です。
裾が切りっぱなしになっててカッコいいのです♡
こちらはストレッチ入り。
こちらも生地がすごくソフトで履き心地がいいです⤴
ただこの柔らかさがあだになり、一日履くとサイズが緩くなります😓
ストレッチ入りってこうなるからあんまり好きじゃないんだけどね。
でもサイズをジャストサイズで買っておけばそれほどの心配はないかもね。
私は少し緩めを買ってしまったので、さらに緩くなっちゃって💧
洗濯すればもとに戻るのでまぁいいんですけどね。
レッドカードのスカートも切りっぱなし加工でカッコいいです。
スカートは冬に多く登場します。ブーツに合わせるとかわいいです♡
お次はヤヌーク。
私が持っているのはブルーも白もCECILというシリーズ。
こちらもストレッチ入りですけど適度な厚みと堅さがあるので、
履いていてもそれほど緩くなって来たりしませんね。形も崩れにくいです。
ヤヌークは裁断クオリティがよくてスタイルをよく見せてくれるように考えられています。
ホワイトデニムのほうは、真っ白じゃないんですよ。オフホワイトなんです。
これがまた好きで、下着も透けにくいしどんなトップスにも合わせやすい👍
さすがに真夏のデニムは暑いので少しお休みしてました💦
これからはデニムの季節ですね🍁
どんどん履こうと思います♡
そして次はどんなデニムを買い足そうかな?ってまた買う事考えてる😅
あ、ちなみにデニムは普通の洗濯洗剤で洗っちゃダメですよ?
今の洗剤って洗濯物を白く白くしようとして漂白剤が多く入っていたりするので、
ブルーデニムはどんどん薄く、私が持っているようなオフホワイトのホワイトデニムは
真っ白になっちゃいます⤵
必ず、おしゃれ着用洗剤で洗った方がいいです!!これ鉄則!!