冬以外はさほど冷え性ではない私。
でもさすがに真冬は足元が冷え冷え😱
足が冷たくて寝付きの悪い日もありますよね。
そんな時に助かるのがこの 冷えとり靴下♡
シルク2枚、コットン2枚の合計4枚を重ね履きする靴下です。
順番はこのとおり👇
4枚も履くのでかなり足元は膨らみます。笑
見て👇
着ぐるみの足のよう💦
こんな足ではもちろん靴は履けないので、部屋の中だけの着用です。
でもこれがね、ものすごーく温かいのです😍ぬくぬく。
これを履いたらもう他の靴下ではスースーしちゃってダメですね。
シルクの5本指ソックスがかなりいい仕事してて、足元の冷えを取ってくれるみたい。
じつは真冬はこのまま寝ちゃってるんですよ。
足が冷えて寝れないことなんて皆無だし、ぬくぬくで気持ちえ〜😍
それぞれすべてゴムがゆるゆるなので、締め付け感がないのがいいんですよね。
そのため、朝は4枚が3枚になっていたりするけどね。笑
夜は靴下を履いて寝てはダメ説もあるけど、私はかなり安眠出来ています⤴️
写真のものはシルクとコットンバージョンだけど、真冬にはシルクとウールバージョンも
おすすめです♡
こちらはよりぬくぬくですよ♡
でも私はこれだと夜中に暑くて目が覚めてしまうほど。冷え性の人にはいいかもね。
私はシルクとコットンバージョンで十分のようです。
ただ難点は、シルクはどうしても繊細な素材。
数ヶ月くらいで穴が空いたりしてダメになります。
でも大丈夫👌
インナーソックス単品での販売もあるので。
私は前もってインナーソックスだけ何枚かストックしてますけどね。
冬は長〜〜いので⛄️
そしてそして、日中の冷えはどうしたら?
もちろん家に居るときはさっきの4枚冷えとり靴下を履いていればいんだけど、
外出のときは?
外でも結構冷えますよね〜。
そんなときはこれがおすすめ♡
むくみ気味の足でごめんなさい😓
これは1枚だけの靴下なんですけど、肌に触れる中側がシルク素材になってて、
外側はコットン素材になってるんです。
やっぱりシルク素材が温かくしてくれるんですよね。
それに、シルクは水虫対策や匂い対策にも効果的で、これでブーツを履いて長時間いても、
匂いが気にならないんですよ。マジで!!
女性の皆さん!ブーツ履くと足ムレません?
私も例外なくその一人。
友達との食事や人のお家にお呼ばれした時なんか、急に靴を脱ぐってなった時、
ドキドキしちゃうんですよね💧
5本指ソックスを履くと、足の指の汗をしっかり吸収してくれて匂い対策抜群💪
脱いだ後も足指がサラサラしてるんです。
でも困るのが、突然靴を脱ぐ時💧
試着室とか、食事の席とか、人のお宅とか。
匂いでドキドキすることはなくなったけど、この5本指むき出しのビジュアルは、
女性としてどうなんでしょう?😅
私は、今日は靴を絶対脱がないなって日はこれ一枚だけ。
今日は靴脱ぐかも?って日は、この5本指ソックスの上に薄い普通の靴下を重ね履きします。
これで安心♡
でも、たまーに予定外に靴を脱ぐ時ってあるんだよね。
なんとなーく立ち寄ったショップに好みの服が見つかっちゃったりする日!
試着するか迷うけど、ブーツの中は5本指むき出し😱
意を決して試着室に入るけど、つま先は猫ちゃんのように丸めます。笑
旦那にも5本指ソックス履かせてるんですけど、旦那の汚い水虫くんが居なくなりましたよ!
水虫改善にもかなりの効果⤴️
さぁ!冷えとりソックスで冬の準備は万端です✌️