この季節、手洗いとうがいは必須ですよね。
帰宅後にこれをしっかりやれば、結構な確率で風邪を予防できるらしいですよ。
それだけ手洗いとうがいは大事なんです!
ちょうど今まで使っていたディスペンサーが壊れてしまい、買い替えることに。
外出先とかでよく使うオートディスペンサー。
自分の家にもあったらいいなーと思ってたんですよね。
オートなら清潔だし楽だしいいですよね。
ってことで家のソープディスペンサーも、ついでに食器洗剤も、すべてオートにしました♡
まず、ハンドソープのほうはこちらにしました。
カバのようなディスペンサー。笑
この形が妙に気になり、買ってしまいました。
それに、手を差し出す部分が深い事もポイントのひとつ☝️
浅いとハンドソープがこぼれ落ちたりするんです。
洗面所に置いてみます♡
うーん♡
スッキリしてて、なかなかスタイリッシュ。
早速手を出してみます。
私の必須ポイントはひとつだけ。
泡で出る
これだけ。
ハンドソープは絶対泡がいいんですよね。泡立て面倒でしょ?
ソープが出るときは写真のように緑のランプが点灯します。
そしてウィ〜ンという電子的な音が出ます。笑
思ったより出てくる泡は緩めですね。でも特に問題なし👌
ただ、一回分のソープが出てくるのが結構ゆっくりめ。時間にして4秒くらい?
できたらシュッと出て来て欲しかったかな。
でもまぁこれは慣れなので、今はもう気にならないかな。
ってのは嘘で、急いでる時なんか、ソープが出終わる前に手を引っ込めてしまいこぼれます💦
まぁ、この子はのんびりやさんってことで許容範囲👌笑
このディスペンサー専用のハンドソープがあるんですよ。
それがこれ。
ウォッシュボンハーバル 薬用泡ハンドソープ つめかえ用 500mL
ディスペンサーと一緒に購入してみたけど、ハーブ系のわりと好みの香り♡
お値段も決してお高くないんだけど、その辺のドラッグストアには置いてないので、
定期的にネットで買いだめしなくてはならないのが面倒っちゃー面倒💧
噂では、市販の泡用のハンドソープ(ビ◯レとかね)でも使えるみたいだけど、
だいたい『自己責任でお願いします』なーんて言ってるからやめとこーかなーと。
そして問題は食器洗剤用のオートディスペンサー。
食器洗い中に洗剤と足す時って面倒じゃないですか?
これがオートならどんなに楽か♡ って思って買っちゃいましたよ。
どんだけ横着もんなんだよ!って話ですけど、文明の力はせっかくだから使いましょ♡
そして私が物色した結果、購入したのがこちら。
こちらもなかなかオシャレですよ😍
でもこれは迷いに迷いました。
候補がいくつかあったんですけど・・・
これ👆とか、
これ👆とかね。
お値段もピンキリで数千円のものから1万円超えるものまで。
最初は、数千円の安いものでいいよなーって思ってたんですけど、機能や使いやすさも
お値段と比例するみたいで、欲が欲を呼び、お高めな部類のディスペンサーに手を付けて
しまいました💦
数千円のものは、私が購入したハンドソープ用のエレフォームのディスペンサーと同様に、
洗剤が出てくるのが遅いものが多い。
でも私が買ったシンプルビューマンのものは、このスピードがピカイチ⤴️
手を差し出すやいなや、シュッとすぐに出てきます。
『シュー』じゃないですよ?『シュッ』です!わかります?
時間にして1秒ですかね、あれは。
キビキビしたすごい子です。
でもそれよりも譲れないポイントがもう1つ☝️
洗剤の量が選べる
これですよ、これ。
この機能が付いちゃうとお高くなっちゃうんです。
ハンドソープはだいたい一回量が決まっているけど、食器洗剤はまちまちですよね。
だからぜったいこれだけは譲れなかった。
その点、シンプルヒューマンのものは、ディスペンサーと手の距離で洗剤の量が選べるように
なってるんです。
洗剤が出てくる部分から近ければ少なめ、遠ければ多めといったぐあいに。
このちょっとした機能がとっても便利なんですよねー。
でもね、お高いだけあって反応が良過ぎるのか、センサーの感度が異常なまでにいいんです💦
ちょっとセンサーの範囲に何かが入ってしまうと、シュッと出て来ちゃう😅
最初はこれになかなか慣れなくて、何回分洗剤をムダにしたでしょう💧
感度が良過ぎるのも善し悪しですね😅
慣れれば問題ないですけどー。
私はまわし者じゃないですけど、あともういくつかセールスポイントを言うならば、
電池式じゃなくて充電式。
ステンレス製で丸洗いOK!
これですかね。
充電式だから電池交換の必要ないし、一回充電したら3ヶ月は持つんだって。
充電用のUSBケーブルも一緒に付いてきますよ。
あと、ステンレス製だから耐久性があるし、丸洗いができるから衛生的です♡
トータル的に、私はあのお値段だして購入して良かったと思ってます♡
ちなみにシンプルヒューマンのほうは、市販の食器洗剤を使っても大丈夫です👌
私はキュ◯ュットを使ってますよ。