口紅って選ぶの難しくないですか?
お店に行くと、何色も試してみて結局わかんなくなって買わないってことありません?
それに、美容部員のお姉さんが塗ってくれる時って、ケチってなのかうっすらとしか塗って
くれなかったりね。
「もっと塗ってくれー」っていつも心の中で思う😥
あと、口紅の見た目カラーと、実際塗ったときのカラーが変わっちゃうこと!
見た目はものすごーく可愛いのに、自分の唇に付けると「あれ?💧」って。
口紅あるあるですよね、これ。
それに年々、唇がだらしなくなってきて縦じわも増えて来たような気がするし⤵️
そんな唇に合う口紅ないかなぁって探してたら全く予想外のものが良かったんです♡
これ♡
オペラ シアーリップカラーN
|
今まで口紅はプチプラコスメは避けて来たんです。
なんとなく成分や原料が心配で、色素沈着なんかもよく聞くし💦
でも美容に詳しい人に聞くと、口紅は高かろうが安かろうが原料はみんな同じなんだって。
お高いのはほとんどブランド代なんだそう。
なので今回はドラッグストアに物色しに行ったんですよ。
そしたら、入ってすぐのゴールデンコーナー?にドーンと置いてあるものに目が行き・・・
それがこのオペラのシアーリップカラーNだったんです。
試しに塗ってみたら、
「あら、いいじゃない♡」
カラーは全部で10色✨
色づきのよいタイプ5色と、ベーシックタイプ5色。
それがね・・・この口紅はどの色もそれほど変わらない😅
そもそもシアータイプの口紅なので、すべて薄付きなんですよね。
サーモンピンクを付けてもコーラルピンクを付けてもほぼ見た目一緒でした。笑
でもですね、どれを付けても可愛い😍
とにかく色づき方が可愛いんですよ。今時のカラーというか。
透け感も発色も絶妙で素晴らしい!!
ドラッグストアで10代のキャッキャした女の子に混ざり、40代のワタクシも時間をかけて
全色お試ししてみました😅
私が選んだ色はベーシックタイプの01ピュアレッド♡
赤ってそうそう手が出ない色だけど、これは大丈夫👌 赤でも透け感のある赤です。
ついでにお値段も可愛いですよ♡
⇒⇒⇒
すっぴんの唇、血色の悪い唇ですね〜💧
これじゃプールで凍えてる女子生徒の唇ですよ⤵️
そんな唇もオペラの口紅でガツンと生き返ります⤴️⤴️
口紅なんだけど、グロスを固めたような口紅なのでこれひとつでツヤツヤです✨
シアーだけどきちんと発色♡
注意しなきゃいけないのは、一度にたくさん出してしまうと元に戻りません💦
ちゃんと書いてあります。笑
あとはね、夏は要注意です!
とにかく油分が多いのであまり高温の場所に置いておくと、溶けます💧
これだけは要注意ですね☝️
40代以降のみなさん!
これからはベタッと付くような口紅は、かえって顔が老けますよ!
私も今流行りのマット系の口紅を本当は付けてみたいけど、絶対老ける😓
年齢で付けたい口紅も付けられないなんて、悲しいですね😥