懐かしのラジオ体操。
小学生の頃は夏休みになると近所で集まってやってましたよね。
あれ、面倒くさかったなぁ・・・💧
眠い目こすりながら無理矢理起こされて行ってましたけど、今でもあるのかな?
あんまり聞かなくなりましたよね。
近所でもそんな光景みかけないし、っていうかその時間に外出てないけど。笑
大人になった今はほぼやることはなくなりました。いや、まったくですかね。
最初に就職した会社で毎朝ラジオ体操させられたのが最後のような気がする。
それもいい加減にやってたけど😅
いやね、この年末年始で食べ過ぎてしまい、おそらくまた体重増加したっぽい⤵️
そんな時、体重計乗ります?
私は嫌な事や物から逃げるタイプの人間なので、そんな時は体重計乗りません💧
ダイエットし始めて少し自信がついたら(なんの自信やねん💦)体重計乗ります。
でもなんだか身体が重いので体重増加は間違いないです😓
しかも頭に来たのが、お風呂上がりの着替え中の私に向かってダンナは、
「牛がいるかと思った」だの、
「ジャンボがさらにジャンボ」
とか言うんですよ!!😡
ジャンボっていう言葉も久しぶりに聞きましたけど。
とにかくひどい言われようです・・・⤵️
そんなこんなで、年明け新たにダイエット開始です💪
さぁ〜て、どんなダイエットしようかなぁ?って思ってた時に、テレビからラジオ体操の音楽
が聞こえて来たんですよ。
「うわっ懐かしい♡」って思ってすぐに「これだ!」と思いましたね。
早速、YouTubeでラジオ体操の音楽かけて、せっせと始めましたよ。
すると、想像以上に運動になって結構息が上がる💦
ちゃーんと正式にまじめにやると結構な運動量なんですね。初めて知った気がする。
驚くことに、翌日まさかの筋肉痛。どんだけ運動不足なの⤵️
ゴルフやウォーキングなどやってるのに、使う筋肉が違うんだね😱
そこでちょっとラジオ体操について調べてみました!
ラジオ体操って誰が作ったの?
とまぁ、かなり古くからあるようですね。
ラジオ体操って国民の体力向上と健康の保持や増進を目的とした一般向けの体操なんだって。
こんなカードぶらさげて毎朝行ってたっけなぁ。
ちなみに、夏休みのラジオ体操で大音量でかかっていたあの歌覚えてる人いますかね?
私と同世代の人はほぼ知ってると思われますけど、あれですあれ。
「あたーらしい朝がきた!希望のあーさーだ!♪」っていうあれです!
あの歌を作ったの誰だか知ってます?
作詞は藤浦洸作氏、作曲は藤山一郎氏なんだそうです。
「へぇ〜。だから?」って声しか聞こえてこなそうだけど。笑
確かに、そちらのお二方とも存じ上げません・・・
でも今改めて聞くと、なんだか元気が出てきますよ。
ラジオ体操ダイエットの効果的な時間は?
ラジオ体操がダイエットになる最も最適な時間があるんですよ。
それは、夕方の16時から18時くらいの間。
夕方が人間は最も体温が高くなり、その時間に運動するとより脂肪が燃焼されるそうです。
でも朝が弱い人とか、エンジンかかるのに時間のかかる人は朝一でやるのがおすすめ♡
身体がシャキッとなってなんだかフットワークが軽くなります⤴️
あとは、夕飯を食べ過ぎてしまった時なんかは、夕食後一時間くらい経ってからやると、
これまたいい運動になります。
でもこれは、食べ過ぎてしまった罪悪感が少し減るだけかもしれないけど。笑
ラジオ体操のダイエット効果は?
これがもっとも気になるところ。
まず、ラジオ体操の効果的なやり方は、なんといっても“本気モード”
とにかくキビキビした動きでやらないと効果は半減します。
伸ばすところは伸ばす!飛ぶ時はちゃんと飛ぶ!屈伸もかなり本気で!
そして、意外と重要なのが呼吸。
ちゃんと動きに合わせて呼吸も合わせるのが重要☝️
そしてラジオ体操第一と第二を本気で続けてやると30〜40kcalの消費になるんですよ!
ウォーキングしたのと同じくらいの消費カロリーなので侮れません!
これを一日2回〜3回やれば、より効果が表れるそうですよ。
そしてラジオ体操の効果はダイエットだけじゃないんです!
- 便秘
- 肩こり
- 冷え性
こんなものにも効くんだって💦
確かに、始めてからまだ一週間ほどだけど肩こりと便秘に効いてる!!
そしてむくみにも効いてる感じがします。
ラジオ体操、見直した!!
はい?
肝心のダイエットの効果はどうかって?
ほらまだ一週間ですから。まだ体重計乗ってないですよ。自信出てませんから。笑
でも筋肉痛になるくらいだから運動には確実になってますよね。
断食や食事制限とは違って、ラジオ体操はゆーっくりのんびりのダイエットなのでね、
数ヶ月単位で効果がじわじわ出てくるダイエットだそうです。
でもだいたい調べてみると、1ヶ月で−3kgっていう人が多いみたいですね。
ちょっと私も1ヶ月やってみますよ。その効果をブログでお知らせします!
ラジオ体操の図解はこちらから見られますよ♡
ラジオ体操の動画はこれ👇を見て下さいね。
よーーし!がんばるぞ💪