私、乳製品がものすごく好きなんですよね。
牛乳、チーズ、ヨーグルト、すべて大好き♡
牛乳なんて水みたいにガブガブ飲んじゃうくらい💧だから太るんだよ
でもそのおかげか、骨密度が自分の年齢の平均よりもはるかに高いです。
20代後半から30代の骨密度らしいです。いえーい✌
女性は閉経後に骨粗しょう症になる人がものすごく多いので気をつけなくてはいけません!
今日は乳製品でもヨーグルトのお話なんですけど、ヨーグルトってすごい力があるんですよ。
- 整腸作用
- 免疫力向上
- 美肌効果
- 体臭や口臭の改善
- コレステロールを下げる
- 血圧を下げる
これだけいい事があるんです♡
ただ気をつけなくてはいけないのは、ヨーグルトは脂質も高いため摂り過ぎには注意☝
ここで、まったくもって自分勝手なヨーグルトランキング発表🎉
第6位
ギリシャヨーグルト特有の濃厚な味わいで食べ応えたっぷり♡
ギリシャヨーグルトは普通のヨーグルトに比べるとカロリーがやや低めなのでさらに◎
濃厚さがあるので、砂糖無しのプレーンでも十分美味しいですよ😍
第5位
森永濃密ギリシャヨーグルトPARTHENOパルテノ プレーン
こちらもギリシャヨーグルト。笑
はい、わたくし、ギリシャヨーグルト好きなんですよ。
こちらも濃厚で美味しいです。まるで硬めの生クリームを食べてるよう♡
こちらもプレーンで砂糖無しですけど美味しいです😍
このシリーズにはいろいろバリエーションがあります。
付属のソースと混ぜて食べるタイプや、底にソースが入っているタイプなど。
私はプレーンが一番好きですけどね。
第4位
フルーツサラダという名のとおり、角切りフルーツがゴロゴロ入っているヨーグルト♡
おまけにヨーグルト自体もクリーミーで酸っぱくなく美味しいのです😍
こちらは健康のためというよりは、おやつやデザート代わりに食べたりします。
フルーツがいっぱい入ってるので満足感もあり⤴
第3位
ヨーグルトの王道、小岩井のヨーグルトです♡
このクリーミーさは他のヨーグルトには決して負けません💪
こちらも砂糖未使用のプレーンですけどとても美味しいヨーグルトです😍
一口食べると次から次へと口へ運びたくなるほどの美味しさ。
うちはこれを朝のスムージーに混ぜて飲んだりします。
第2位
こちらは最近ハマったヨーグルト♡
今までは、ブルガリア=酸っぱい というイメージがあったので手が出なかったんですけど、
こちらをたまたま買ってみたらものすごく美味しかったので😍
とてもクリーミーでリッチなヨーグルトです。
こちらはハチミツ入りなのでほんのり甘く満足感たっぷり。
でもカロリーも高めなので注意☝
第1位
これを食べたときは衝撃でした!
今までのヨーグルトの概念をくつがえすほど、もはやヨーグルトではなくデザート♡
ミルクの味そのままで出来立てほやほやを食べているかのように新鮮な味がします⤴
これを食べてからはもう大ファンになってしまって、スーパーに行くと探してしまいます💧
でもどこのスーパーでも売っているわけではないのが残念なところ。
はい以上。
まったくもってわたくしの好みそのもののランキングになります😅
ここで、ヨーグルトの効果的な食べ方をご紹介!
22時前に食べる
これだけ。笑
22時〜2時はゴールデンタイムと呼ばれることはもうご存知ですよね?
それより前にヨーグルトを摂取することで、身体の中で色々いい事が起こるのです♡
実際に私が実感していることを書きますね。
- 翌朝どっさり💩ものすごーーーーく快便!
- お肌ピカピカ美肌効果!
- ダンナへの八つ当たりやイライラが減る!
この3つが非常に実感しております⤴
今まで朝や昼間に食べてはいたけど、ここまでの効果を感じた事はありませんでした。
断然夜に食べるのがおすすめ!!
とまぁ、ヨーグルトについて熱弁していまいりましたが、私なんて洗顔もヨーグルトです♡
愛用洗顔クリーム👇
こちらもかなりおすすめ♡
使用感などはこちらを見て下さいね!