我が家は毎日一杯は必ずコーヒーを飲みます☕️
ダンナはコーヒー中毒じゃないかと思うくらい、水のようにコーヒーを飲みます。
コーヒーはカフェインが入っているし、あまり摂りすぎるのも健康に良くないですよね。
でもまぁ一日5杯までは健康に被害を及ぼすことはないらしいです。
私はというと、実をいうとカフェインにめっちゃ弱い体質でカフェインを摂りすぎると、
- 胃がやられる
- 眠れない
- 車酔いをする
こんな症状が現れるんですよ💧
そうですねー、夕方16時以降にカフェインを摂取してしまうと夜は寝付きが悪いです。
カフェインで眠れなくなるなんて小学生か、おまえは!って感じですよね😓
あと、車の中でチョコレートやコーヒーを飲むと、ハッキリ言って酔います🌀
吐くまではいきませんけど気持ち悪くなって酔っぱらいます😣
この体質は母親譲りで、母親はもっとひどく、夕方にコーラを飲んでも眠れなくなるそう。
困った体質でございます😓
でもそんな体質に相反して、カフェインの含まれるものが大好きなんですよ…
コーヒーもそのひとつ☝️
体調が悪くなるので過剰摂取は控えてますけどね。
で、せっかく飲むなら美味しいコーヒーを飲みたいですよね♡
色んなところでコーヒー豆を購入しましたけど、現在我が家が気に入っているお店はこちら。
メディアにも数々取り上げられている珈琲ショップで、その美味しさには定評があります♡
土居珈琲さんには3つのこだわりがあるそうです。
①品質へのこだわり
コーヒーは生豆の状態で生産国より輸入されます。そして、その生豆は、焙煎されることではじめてコーヒーとして飲むことができるようになります。いままでコーヒーは、いつ焙煎されたのかということに注目されることはありませんでした。しかし、焙煎の鮮度は、美味しいコーヒーを考えた時、欠かすことができない条件です。その料理が一番おいしい瞬間は、作りたてのはずだからです。土居珈琲では、焙煎してから保管したコーヒーをお送りするのではありません。生豆の状態で保管しており、お客さまよりご注文いただいてから焙煎しお送りしています。ぜひ、銘柄の「焙煎日」に注目しながら、コーヒーをお楽しみください。
③豆の選別へのこだわり
私がこのお店を知ったのはコーヒー好きの友達から。
「ここのコーヒーは本当に美味しいから飲んでみて♡」と強くオススメされたのが最初。
ネットで調べてみたらちょうどお試しセットがあったので即注文してみたんです。
豆の種類の中でも特に人気の高い2種類をお試し出来るセットなんです。
豆の種類は、
グァテマラとエルサルバドルの2種類。
グァテマラはうちも好きでよく飲んでいるけど、エルサルバドルは初めてでした🔰
焙煎したての豆は少し豆が汗をかいているんです。それが証拠。
香りも袋を開けた途端に、ぽわぁ〜んととってもいい香り😍
そしてお湯を注ぐと空気を含んでとても膨らみます。
焙煎してから時間の経った豆だとこうはなりません🙅
ここのコーヒーを飲んだら、そのへんの豆では物足らなくなってしまいました。
確かに少しお値段は高いです。
でも一日数杯のコーヒーなんですから、少しぐらい贅沢したっていいですよねー。
せっかく飲むなら美味しいコーヒーを飲みたいものね♡
う〜ん美味しい😍